みなさんこんにちは!エターナルフィット西町南店トレーナーの安ケ平です!
ダイエットをする上で「食事が大切」というのは、もはや常識とも言える時代になってきました。
しかし実際には、「どの栄養素をどう意識すればいいのか分からない」という声を多く聞きます。
そこで今回は、ダイエット成功の土台となる「5大栄養素」について、基礎からわかりやすく解説していきます。
◆「5大栄養素」とは?
まず、「5大栄養素」とは以下の5つを指します。
- 炭水化物(糖質)
- タンパク質
- 脂質
- ビタミン
- ミネラル
これらは、私たちの生命維持や身体づくりに欠かせない基本の栄養素です。 ダイエット中は「脂質はNG」「炭水化物を抜く」など、偏った制限をしてしまいがちですが、 どれも身体にとって重要で、バランスよく摂ることが大切です。
◆5大栄養素、それぞれの役割を知ろう
栄養素 | 主な役割と特徴 |
---|---|
炭水化物 | エネルギー源。脳や筋肉を動かすガソリン。極端な制限は集中力や代謝の低下を招く。 |
タンパク質 | 筋肉・内臓・皮膚・ホルモンなど体の材料。ダイエット中も必要。 |
脂質 | 細胞膜やホルモンの材料。脂溶性ビタミンの吸収にも関与。「質と量」がカギ。 |
ビタミン | 代謝を支える潤滑油。エネルギー変換・免疫力の調整など多様な役割。 |
ミネラル | 骨・歯・血液・神経の調整などに関与。不足しやすいため意識が必要。 |
◆代謝と栄養の深い関係
代謝とは、体内で行われる「エネルギーの生産・消費・再構築」の化学反応のこと。
摂った栄養素をエネルギーや筋肉・骨などに変えるには、すべての栄養素が必要不可欠です。
特にビタミン・ミネラルが不足すると、エネルギーをうまく使えなくなり、代謝が落ちやすくなります。 バランスの取れた栄養摂取=代謝の活性化に直結するのです。
◆「3食バランスよく」が大切な理由
よく言われる「1日3食バランスよく食べましょう」という言葉は、単なる習慣ではなく、 代謝のリズムを整えるための基本です。
食事を抜いたり栄養が偏ると、体はエネルギーを溜め込みやすくなり、かえって太りやすい体質になってしまいます。
🌿エターナルフィット西町南について
エターナルフィット西町南は札幌市西区にあるメディカルフィットネスジムです。
ダイエットはもちろん、生活習慣病をお持ちの方でも通っていただけます。
迷っている方はまずはパーソナルトレーニングの体験からがおすすめです。
・ダイエットなどのなりたい目標のカウンセリング
・体組成計(Inbody)の測定とアドバイス
・目的に合わせたオーダーメイドのパーソナルトレーニング
これらを体験していただけます。
お電話かHPからご予約ください!
\ 今だけ!体験プラン990円 /
- 目的に合わせたカウンセリング
- InBodyでの体組成測定とアドバイス
- オーダーメイドのパーソナルトレーニング体験
通常3,980円 → 今だけ990円でご案内中!
ご予約はお電話または公式サイトより承っております。
📞 体験予約はこちら
- 🔸エターナルフィット西町南:011-215-7789
- 🔸エターナルフィット厚別:011-375-7666
- 🔸エターナルフィット円山:080-3562-4947
🔸エターナルフィット西町南
最寄り駅→発寒南駅 徒歩10分